• ホーム
  • もぎこみゅ!とは
  • 模擬国連マニュアル
  • オリジナルMUN資料
  • オンライン模擬国連
  • メンバー紹介
  • お問い合わせ

-USEFUL ITEMS FOR DEBATING-



議論をスムーズに進める便利グッズ



経験者がが語る「これは持っていって正解だった!」「これがあれば便利だった!」なグッズ一覧です。次の会議でぜひ使ってみてください。





クリアファイル



メモ回し(大使間の手紙のやり取り)で届いた他国からのメッセージや審議済み決議案など、会議中にかさばる書類を整理するのにとても便利です。



ノート・コピー用紙



配布されたノートパッシング用紙が足りなくなってしまったときや用紙そのものが小さすぎるとき、スピーチの原稿を書くときに使います。



クリップボード



アンモデの最中など、立ったままメモを取らなくてはいけないときに重宝します。



電子辞書



会議中わからない単語を調べるのに絶対必要なアイテム。電池残量の確認を!



ノートパソコン・usb



決議案を書くのに必須のコンビです。会議にもよりますが、決議案は基本的にUSBに入れて提出します。パソコンとともにUSBも持ってきたか確認しましょう。



ホワイトボード



大人数相手に立場の説明をしたり、議論を整理するときに使えるアイテムです。unmodのときに大活躍します。



mogicommu@gmail.com



©︎2020 もぎこみゅ!