模擬国連に参加するか迷っているあなたへ







こんにちは!ゆいです。

今回のコラムでは、どういう経緯でMUNをやろうと思ったのか書くことにします。



私は、3歳から7歳まで父親の転勤でアメリカに住んでいた事があります。小学校1年生まで現地の幼稚園と学校に通っていました。帰ってきてからは日本の小学校に行って、中高も非帰国生として入学しました。私の中高は英語に特化していて帰国生が学年の約5分の1をしめています。なので非帰国生の子に「帰国クラス行かないの?」などと聞かれ、正直苦痛でした。中学受験の間、私はいっさい英語を勉強をしてこなかったので、そのときの私の英語レベルは非帰国生よりは少しだけ高かったものの、文法なんて知らないし、ボキャブラリーもアメリカの現地生の小1レベルです。自分のことを全く帰国生なんて思っていなかったし、レベルも帰国生に達していませんでした。帰国生なんてレベルがちがうのに、英語できるよねーと言われて、あまり英語が好きになれませんでした。


そんな中、中3のときに8~12月の4ヶ月間アメリカに留学に行きました。久しぶりのアメリカで毎日英語漬けで、でもすごく楽しくて、英語で会話・勉強することの楽しさを改めて感じました。だからこれをきっかけに英語を使ってできる活動をしていきたいと思うようになり、学校で活発に行われていた活動、MUNに興味を持つようになったんです。


でも、当時は英語をぺらぺらに話せるような帰国生が行っていたので自分のようなほぼ非帰国生が行って良いのかとても不安で、その年は行動にうつす事ができませんでした。これを克服したくて、高1になるときに帰国クラスに入り、それから約1年後、2月の中旬のJMMUNが私の初めてのMUNになりました。すごく緊張していて自信がなくて、でも終わったときには参加して良かった、楽しかったと心から思えたと同時に、もっと早く始めれば良かったと深く後悔しました。もっと早くから参加していれば、もっとたくさんの会議に出て、もっと自分のMUN力(?)をあげられたと思うと昔の戸惑う自分を殴ってやりたいです。


だからこそ戸惑う気持ちがとてもわかる私から今迷っている人に訴えたいです。どんなに緊張していても、英語に自信がなくても、大丈夫です!なにか1つ会議に参加してみてください。絶対に周りの人が助けてくれます。終わったらまたやりたい!やってよかった!と思えるはずです!今は非帰国生向けのMUNも前より多く開催されています。まずはそこから始めてみてはいかがですか?まずは何か1つアクションを起こしてみて下さい!そのためのお手伝いをもぎこみゅができるかぎりサポートさせてもらいます!